2014年08月02日

欧州で受け入れられる「ニッポンのものづくり」とは?

8月です!高知にとっては「よさこい」の夏、台風の夏

バーーッと来てパッと散る

高知県人の気質はこんな環境からきているかも?と思うこのごろ




近づいている2つの台風はちょっと気がかりで

今朝も仁淀川の水はふだんの数倍の水量・濁流でしたが・・・



DiscoverJapan.jpg



さて8月のスタートから、ワクワクするようなミーティングに参加しました






お二人が高知へお越しになり

パリの同ショップでの日本のモノの販売実例や、取組み、

高知のプロダクツの販売の可能性について

お話を伺うことができました




これは、高知県のコンサルティング会社「ModelVillage」

(モデルビレッジ:小松 一之 代表取締役)のお声掛け



高知県の木材(竹材)加工販売を手掛ける「コスモ工房」

欧州視察に参加された小松氏



コスモ工房のみなさんを含め、高知県天然素材研究会の有志が集まり

小規模でしたが、たいへん面白いお話を伺うことができました


DiscoverJapanParis.jpg Paris-2.jpg

≪パリ Discover Japan の店舗のあるあたりは レストランなどが多い地区らしいです≫




お忙しい中、高知まで足を伸ばしていただいた

Discover Japan のお二人



行動力バリッバリで、いつも面白い視点でアドバイスを下さる

Model Village の 小松氏



そして欧州視察で今回のきっかけを作って下さった

コスモ工房 の 青野社長


貴重な場を与えて下さった事に感謝申し上げます 




土佐和紙は欧州で どのように 受け入れてもらえるのか

とても楽しみになってきました!

ラベル:modelvillage 高知県
posted by オーナロ at 09:08| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

高知県商工会連合会ITセミナー=加藤忠宏先生

11月16日(水)高知県商工会連合会主催のITセミナーに出席しました。

久々の加藤忠宏先生の講座、どんな新しいお話かと楽しみでした。

kato2011.JPG

今回はSEOがテーマでありながら、ソーシャル・マーケティングがとても重要というお話。

Facebookを約1年前から使っていますが、まだ使いこなせていない機能を伝授いただき、目からウロコ。

日進月歩のIT業界ですが、年齢を理由に使っていない方がけっこう多いですね。

ちょうど私たち1960年代前半が、IT利用者か否かのはざまではないか?と思われますが、
やっぱり日々勉強していかないと、自学だけでは中々ついていけませんね。

WEBショップを運営している身でありながら勉強不足です。
もっと学んでいかねば、と今回も多いに奮起しました。


※※※※※※※※※※※※※※※


土佐和紙のLadyRisaは、Facebookのスポットでも探せますので、
土佐市高岡町におこしの際には、ぜひご来店ください。

ただし、予約制ですので、事前のお電話お願い致します。
また土日祝のお休みは、土佐和紙のLadyRisaトップページの営業カレンダーをご参考に。

よろしくお願い致します。
posted by オーナロ at 09:29| 高知 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月28日

レストラン&カフェBonheur(ボヌール)

昨日に続き土佐市高岡町にあるグランディール内

レストラン&カフェ「Bonheur(ボヌール)」についての追加情報です


bonheur-3.JPG


おいしいものが沢山の土佐市の中でも本格的なフレンチとスィーツが味わえるボヌール

11月のニュースペーパーをいただきましたのでご紹介いたします

bonheur-1.JPG


定期的なイベント「第14回 島田和幸グルメサロン」 11/18(金)18:30〜

予約制 定員20名
参加費6.000円(税・サービス、ワンドリンク込み)

現代の名工島田シェフのデモンストレーションは必見!
今の季節しか味わえないディナー&ワインを楽しめるひと時です

bonheur-4.JPG

(こんなテラスでお食事してみたい)



※ママ友ランチにおすすめのコース

プレートランチ¥1000=お昼どきだけのお得なランチメニュー



※お友達や家族と「ちょっとりぐった時間」をどうぞ

シェフのおすすめディナーコース¥2000

やさしいディナー¥3000



なんておさいふにやさしいのでしょう!!和食社長曰く

高知市内では絶対実現しない価格です
土佐市は食材が豊富で、直接買い付けできるからこそ、です



bonheur-2.JPG

秋の夜長、ボヌールですてきなディナーと語らいの時間はいかがですか?












posted by オーナロ at 16:14| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月27日

グランディール

さて本日は和紙・わしのお仕事日記・「グランディール」編です。

土佐市高岡町にあるグランディールは、結婚式場として地元では誰もが知っている「ハレの場」

最近はレストラン&カフェの「ボヌール」が、「女子会」や「ママ友ランチ」の場として
人気になっているらしいですよ。(しかも、土佐市だけでなく近辺の市町村からの来客も多いらしい)

と、いうことで、ちょっと気になる若き経営者、和食(わじき)社長にお会いしました。


wajiki.JPG

(わじき社長、いい笑顔です!)


結婚式場「グランディール」、レストラン&カフェ「ボヌール」ともに、
現代の名工フレンチの島田シェフが、土佐市宇佐漁港からカツオやうるめイワシ、
園芸のさかんな町としてトマトやなすなど多様な種類の野菜やしょうがなど、
文旦(ぶんたん)や小夏(こなつ)など果実まで、地元の食材を使って腕をふるっていらっしゃいます。


bonheur.JPG

(マロングラッセのような栗がそのままゴロンとのったモンブランのパイ)

また特に女性に人気なのがボヌールのケーキなどスィーツ類。
おいしさはもちろん、見た目の可愛さも人気のヒミツ。
季節の材料を使って、さまざまなスィーツを選ぶ事ができますよ。


店長のお仕事としては、そんな地産地商のレストランに、
土佐市の和紙を使っていただこうと提案させていただくことに。


地元のお店に地元の食材、地の資材、オール MADE IN TOSA を目指していらっしゃるようです。

何かお手伝いさせていただければいいなぁ、と思った今日のお仕事でした。





posted by オーナロ at 00:00| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月26日

クリスマス、そろそろ準備しませんか?

ぐっと冷え込んだ今朝、高知も11度近くまで最低気温が下がりました

秋から冬へ、季節は変わりつつあります



sususki.JPG



モリサ工場の隣には、仁淀川の堤防がありますが、すっかりススキの原になりました

午後3時ごろからは、西日が一面を黄金色に染め上げてとても美しいのです

秋の恵みの景色、すがすがしい気持ちになります



土佐市中島の仁淀川大橋から八天大橋までの数キロの堤防を歩いてみませんか?

途中には京間の大イチョウもあり、川と緑の風景が楽しめます



christmas.JPG


さて、秋がすぎゆくと、もうクリスマスが近づいてきます

お店のクリスマスラッピング対策は万全ですか?


土佐和紙のLadyRisaでは、和紙の中でもクリスマスに使える色や素材、

東京リボンのリボンや飾りをたくさん取り揃えてお待ち申し上げております



シーズン前のスタッフ研修にクリスマスラッピング教室はいかがでしょうか?

講師をお店に派遣して1名様からレッスンする事も可能です




クリスマスラッピングレッスンや包装技術研修のお問合せは土佐和紙のLadyRisaまで

info@ladyrisa.com



posted by オーナロ at 10:08| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

お天気のいい秋の日の「和紙カーテン」

秋たけなわ。毎日気持ちのいいお天気が続きますね!

運動会の頃まで盛んに咲き乱れていた黄花コスモスに代わって、
白やピンクのコスモスがあちこちで咲き乱れて、思わず見とれてしまいます



cosmos1.JPG

高知は、11月前のこの季節になっても、お昼は夏日(25℃以上)で、
朝はちょっと肌寒くとも、半袖じゃないと後悔します

しかし、一歩、室内に入ると気持ちのいい風が吹き渡ります


その気持ちよさを、目で感じる一工夫をご紹介いたします


土佐和紙のLadyRisa店舗では、東側の窓いちめんに、
レース和紙のカーテンを作って吊るしています

mado1.JPG


真夏は室内に強すぎる紫外線を入れないために

そして、この季節には、気持ちよい風の動きを目で感じるために

窓を全開にしてレース和紙カーテンがゆれるのを見ていると、時の経つのを忘れそう(笑)


mado2.JPG

作り方はカンタンです

長さ78.8cm、巾54.5cmの平判紙を一枚用意します

ツッパリ棒や木の枝など窓にわたして、紙を吊るせる棒を用意

その棒の直径の2倍程度の大きさに紙の端を折ります

両面テープを貼って、棒をとおす穴を作れば出来上がり

店内の窓ひとつにつき3枚のレース和紙を吊るしています

しかも柄や色を変えて取り合わせると、また楽しい窓際のアクセントになります




お部屋やお店などで、あなたも試してみませんか?

お問合せは土佐和紙のLadyRisaのお問合せフォームから

posted by オーナロ at 16:19| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

いの町地域雇用創造協議会『WEBマスター養成講座』に出演します

koza_32.jpg

いの町地域雇用創造協議会 『WEBマスター養成講座』


第7回 『地方から世界へ発信』 

10/16(日)いの町商工会13時〜15時




有限会社With 須江 社長

まだ20代の若きアントレプレナーです(初めてお会いします、ドッキドキ)



合同会社プレビジョン 片岡 代表

こちらもお若くしてベビーシューズの企画・販売を手掛けていらっしゃるWEBマスター

e商人養成塾で一緒にお勉強させていただいておりますが、
事業のお話をじっくりとお聞きしたことがないので楽しみにしております


WEBマスター講座 チラシ
   ↑     ↑
(クリックしてダウンロードしていただけます)



高知県内で、素晴らしいご活躍のお二人に添えて、なぜか、何故か、
店長オーナロ、パネラーとして出演する事になりました。

おふたりとも、私の子どものような年齢の方々、正直焦っております(汗)

ひたすらみなさんの経営に関する工夫と、元気とやる気を聴きたい、
(それでは、観客席に座っていても同じですが)という気持ちで臨む所存です。

WEBに関わるスキルをアップして、紙の町『いの』のWEBマスターになろう、という
若く、希望いっぱいの皆様への「明日への活力」につながる楽しいお話ができればいいな、と思っております。

この講座の様子は後日、ご報告したいと思います。

(諸事情により1週間、ブログをお休みさせていただきました)




posted by オーナロ at 09:41| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

土佐和紙のLadyRisa(レディリサ)模様替え

いつもありがとうございます!店長オーナロです。


土佐市高岡町乙(犬の場)にあるモリサ第二工場内の土佐和紙のLadyRisaが
少しだけ模様替えして、新しい製品をたくさん取り揃えております。



IMG_6897.jpg


人気のある小巻ロール和紙の新製品がどっと入荷いたしました。

小巻ロールとは、60cm〜80cm巾で10Mまたは20M巻にした長尺の紙のことです。


IMG_8489.jpg


形や大きさの違うものをたくさん包む業種の方には、たいへん好評を博しており、
特にお花やさんや一閑張などの工芸を楽しんでいらっしゃる方々、
その教室を開かれている先生などは、関東以西の様々な場所からご来店になるほど。

県内隋一の品揃え、と自負している300種以上の平判和紙とともに
LadyRisaの目玉商品です。


IMG_8699.jpg


また、びんせんや封筒、紙袋などもたくさんの品揃えですが、
贈答のフルーツなどをつつんで並べるのに使われる業務用カット和紙
(12cm角、18cm角、25cm角など)も種類、色がたくさんございます。



IMG_7513.jpg


包装に欠かせないリボンやひも、はさみなども種類を増やして
皆さんのお越しをお待ちしております。
(リボンは1Mごとの量り売りもしています)



ご来店は予約制ですので、かならず事前にお電話下さい。


ラッピング教室なども随時行っております。
日程の調整、資材の準備等がありますので、こちらも余裕をもってお問合せ下さい。


土佐和紙のLadyRisaにご来店できない遠くのお客様はWEBサイトをどうぞ。




より大きな地図で 土佐和紙のLadyRisa を表示
posted by オーナロ at 09:00| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月25日

土佐龍のまないた

まないたイメージクレジット.jpg

同じ地域の、高知県産品の製造業としてひんぱんにコラボレーションさせて頂いているのが、
高知県須崎市にある「土佐龍」さまです。

月に何度かお邪魔をしたり、スタッフの食事会をさせていただいたり・・・
これは共にYoko Ueno Lewisさん(アメリカ在住)というデザイナーさんに製品のディレクションをお願いしているという縁でもあります。

この土佐龍さんには、日本の木工製品の枠を超えた素晴らしいデザインの製品が数々あります。


店長オーナロも、しゃもじやお箸&おはし箱、お風呂グッズなどなど沢山使わせていただいておりますが、中でもイチオシなのが 「まないた」 スタンドがついて水切りもカンタン。超使いやすいんです。

かれこれ3年以上使っていますが、四万十ひのきの木目の美しさはそのまま。
スグレモノですね〜。
この商品を、土佐和紙のLadyRisaでも扱わせていただくことになりました。

まないた-集合のコピー.jpg

テーブルにおいてパンきり用にしたらちょうどの「Sサイズ」

軽くて使いやすい、学生さんにもぴったりな「Mサイズ」

お料理好きなあなたにおススメの「Lサイズ」の3パターン。


土佐和紙のLadyRisaでは和紙で包んでお届けいたします。
お値段も手ごろです。試してみませんか?


土佐和紙のLadyRisa でお買い物。
posted by オーナロ at 19:28| 高知 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

新しい新京橋プラザ

店長オーナロのお仕事日記、題して「和紙(わし)のお仕事日記」です。

2月12日にオープンとなる高知市のどまんなか「新京橋プラザ」に出かけました。

高知県産品の販売やカフェも同居するちょっとおしゃれな拠点になりそうです。
私どもからはいくつか和紙製品をご提案させていただきましたが、
今まで他所に出していない商品を販売していただくことになりました。

washi1.jpg washi2.jpg

ボトルラッピング.jpg

土佐和紙の雑貨・ラッピングのご相談は土佐和紙のLadyRisa(レディリサ)

お問合せは、メール(info@ladyrisa.com)やお電話(088-852-1177)で。

担当は、大奈路(おおなろ)です。
posted by オーナロ at 11:46| 高知 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

感性価値創造セミナー

店長オーナロ、和紙(わし)のお仕事日記です。

2/5(金)〜2/6(土)と『感性価値創造』セミナーに出席してまいりました。
「ものづくり」に対する考え方に磨きをかけるために。



感性価値.jpg

セミナーで講義をされたムラタチアキ先生、
パネラー「ほにや」の泉社長、「美丈夫」の濱川社長のお話もとても刺激的でした。

そして開催場所の料亭「濱長」もたいへん刺激的。
居ながらにして高知の昭和の歴史を見るような財界人の写真。
建物の佇まいや鏡川河畔の絶景。芸妓さんの美しい所作の写真。

お座敷に座ってのセミナー形式も、また初めてのことで、いつもとは脳の働き方が違ったかも。

NPOこうち企業支援センターの皆様、色々とご提言、有難う御座いました。

これからはもっと良い和紙製品を作って行きます。

土佐和紙のLadyRisaは2月に「竜馬の手紙」レターセットをリニューアルいたします。
コンセプトはゆるがないのですが、いままでとは全く違った表情になります。


どうぞお楽しみに。




posted by オーナロ at 09:00| 高知 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

ホテル日航高知のイベントケーキ

店長オーナロのお仕事日記。

ホテル日航高知さまとは長くお付き合いをさせて頂いております。
レストランのメニュー紙やテーブルクロスペーパー、お花見弁当やケーキのラッピング。

先日の「恵方巻」も昨年同様ラッピング資材を企画・納入させていただきました。


今回は、バレンタインケーキやひなまつりケーキの企画。

ケーキは洋風が基本のため、なかなか和紙の素材感を前面に押し出したラッピングは難しいもの。

そういった場合は、リボンの凛とした可愛さを引き立てるように、
和紙は箱の「かぶせ紙」やタグやシールとしてさりげなく使います。

Hotel-hina.jpg

どんな飾りリボンにしようか、とレストランやカフェのご担当の方々と何度も検討を重ねます。
今年のケーキにはこのようなかわいいリボンが採用されました。

ホテルでは大量に予約が入るため、生もののケーキをラッピングするにはスピードが要求されます。
少しでも早く、大量のラッピングを実現するために、後から取り付ける事ができる飾りリボン
土佐和紙のLadyRisaでは作成いたします。

この場合も監修は専属W/C(ラッピングコーディネーター)の田原あけみさんに依頼しています。

このように、イベントもののラッピング企画やリボン・タグ・シールなど、
100〜数百程度のオリジナル・ツールはご相談に応じて作成いたします。

和にこだわる方もそうでない方も、ぜひお気軽にご相談下さい。

土佐和紙のLadyRisa 店長大奈路(オオナロ)まで。
メール(info@ladyrisa.com)でもお電話(088-852-1177)でも結構です。


posted by オーナロ at 09:00| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月25日

霧山茶業組合のお茶パッケージ

店長オーナロのお仕事日記。

霧山茶業組合さまの土佐茶ラッピング。

昨年、土佐和紙のLadyRisaにご来店いただき、
専属W/C(ラッピングコーディネーター)の田原あけみさんから
ラッピングのアドバイスと手ほどきを受けられました。

それが商品となって登場しています。

kiriyama.jpg

使われているのは「和柄の袋/市松落水」です。

土佐和紙のLadyRisaでは、専属W/Cの田原あけみさんによる
パッケージのコンサルティングやラッピング講座を行っています。

お問合せはメール(info@ladyrisa.com)かお電話(088-852-1177)で。
担当は店長大奈路(おおなろ)です。

posted by オーナロ at 09:00| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。