2014年07月01日

魅力いっぱいの高知県東部海岸線

6月のとある休日

もう真夏のような気候の高知県

ふらっと高知県東部の海岸を散策しました

muro-3.JPG

高知県東部の海岸線は高知市から約1時間

岩崎弥太郎の生家のある安芸市まで来ると

南向きの砂浜が続きます



まるで「岬めぐり」の歌のように

車に揺られて岬を回ると、またかなたに岬がみえる



ここが室戸岬か!?と何度もクイズに失敗しながら

国道55号線を高知市から80Kmあまりいくと

やっと本物の室戸岬に巡り合えます



その前にかならず寄るのが「キラメッセ室戸」

室戸のおいしい魚料理や地元の食材、お土産が揃う人気スポット



muro-1.JPG

海の見えるレストランを出ると海岸におりられます

室戸市中心を抜けて5分ほど車を走らせると

そこは室戸岬町の津呂

かの「土佐日記」の紀貫之が立ち寄ったという

岩盤を掘った古い港が往時を偲ばせます



muro-4.JPG

室戸と言えば遠洋漁業のメッカとして有名ですが

漁師のみなさんはたいへん信心深いので

津呂のまちなかには大小たくさんの神社が点在しています

中でも大きなのが王子宮で、秋には大きな神輿を揺らして担ぐ祭りがあり

「ちょうーさいや」という男衆の勇壮な掛け声が響きわたります


そしてこの前に立って耳をすますと

どこからか滝のような水の音が聞こえます

神社の奥には滝があるのかも・・・



muro-5.JPG  muro-7.JPG

かつての切手マニアには懐かしい「国定公園」の響き

日本八景「室戸岬」と書かれた石碑が、ひっそりと岬の突端に現れます

高知には足摺岬(あしずりみさき)と室戸岬(むろとみさき)という

対照的な大きな岬が土佐湾を囲むように太平洋に突き出ています


高知県西南地域、土佐清水にある足摺岬は

まさに断崖を潮で洗うがごとく、男性的な景色で有名ですが

かたや室戸岬は車で通ると「どこが岬?」と思うような柔らかな海岸線

これは海岸が隆起してできた「海岸段丘」という地質のため、

と確か中学の地理で習ったような・・・

muro-8.JPG

近年ジオパークにも選ばれたように室戸の成り立ちと地質・形状の面白さは

高知県でも群を抜いています



かつての南海地震の時には、沈降・隆起を繰り返し

岩がぐにゃっと曲がってしまうほどの圧力をうけた証拠もあり

常緑広葉樹に囲まれた亜熱帯の植生を見ながらの

散策は時を忘れるたのしさ!!


まさに「地質マニア」には堪えられない聖地です

muro-9.JPG muro-16.JPG

岩にへばりつくように生えた木、室戸岬の奇岩「えぼし岩」遊歩道を歩く人と比べても大きい



(室戸岬散策その2へ続く)



ラベル:室戸市
posted by オーナロ at 09:00| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

蓮池 西宮八幡宮

私どもの会社・工場がある土佐市の名所・旧跡をご案内いたします

土佐市役所のある高岡の西隣、蓮池(はすいけ)にある西宮八幡宮


nishinomiya.JPG


蓮池といえば、梅雨時には蓮池公園の蓮の花の美しさが有名ですが、
もうひとつ、県の名木に指定されている「蓮池の大樟」(はすいけのおおくす)があります



ookusu-2.JPG sekihi.JPG



今月、ここを初めて訪れたときには、そのあまりの大きさに絶句・・・

全景を納めようとしても西宮八幡宮の境内では、どこから撮っても全景が納まらない(汗)

遠くに引きすぎると、その神々しいまでの巨大さが実感できません

しかし、樟の前に竹が生えており、その幹の大きさから想像していただければいいかと・・・

(竹はけっして笹ではありません、立派な孟宗竹でした)




kanban.JPG


神社の入口にはこんな看板が掲げられていました

樹齢約750年、お侍さんの時代から、この町をずっと見守ってきたのですね



ookusu-1.JPG



そしてこの神社の境内で、勇壮な太刀踊が、毎年11月3日に奉納されています


文化の日(祝日)ですので、一度はご覧になってみてはいかがでしょうか?



その時には大樟も見上げてみてくださいね



土佐市の和紙のファクトリーアウトレット「土佐和紙のLadyRisa」もよろしく




posted by オーナロ at 09:00| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月29日

母なる清流ー仁淀川、そして鏡川

夏休み最後の日曜日。

高知市周辺の清流を訪ねてドライブしてきました。

まずは高知市内を流れる鏡川ー龍馬も泳いだと言われる有名な川です。

kagami1.jpg

県庁所在地の中心を流れる川ですが、市街地から10分ほど山あいにはいると
驚くような静けさで、鮎釣りやキャンプの人たちを多く見かける美しい川です。

鏡川ーその名前の通り鏡のような光り輝く川面。



つぎに先日NHKでも放送された水質日本一と言われるに淀川(によどがわ)

niyodo1.jpg

ほんとうにキレイで透き通る水。
川魚が泳いでいるのも手に取るように分かります。

niyodo3.jpg

こちらも高知市内から20分ほどで泳いだり、網をうち、釣りをする人たちを多く見かける
高知県中部の人たちの絶好の遊びの場。この日は河岸で花火がありとても沢山の人たちが遊んでいました。

niyodo2.jpg

その源流は四国一高い石鎚山系から、土佐市と高知市の境で海に出るまで、
生活と遊びと、そして川の恵みがいっぱいの川でもあります。

niyodo4.jpg

土佐和紙の産地もこの川の中下流域にあり、
仁淀川の豊富で清らかな伏流水などを使って作られています。


今日のドライブは、いの町から吾北、仁淀川町から越知町、佐川町、日高村
そしていの町へとぐるりと中流域を廻ってきました。

ayu1.jpg

途中越知町の駅で鮎の一日干し(5匹入り600円)を買い求め、晩酌の肴に。

ぜいたくな川の幸をたっぷりと堪能いたしました。

わが町の清流、仁淀川と鏡川。いずれも高知の宝です。


posted by オーナロ at 15:03| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

高知の企業 竹虎 (株式会社山岸竹材店) 様

高知県の企業様への製品やサービス、企画を提供させていただいた例をご紹介いたします。


竹虎 (株式会社 山岸竹材店)様

高知県須崎市安和にある珍しい虎斑竹の竹製品を製造・販売していらっしゃる、
明治27年創業の伝統ある企業です。

トレードマークである虎斑竹の写真をモチーフに、新しい手提げ袋を作製していただきました。

taketorabag2.jpg

虎斑竹の竹垣を思わせる背面に、竹虎のマークを白抜きでいれ渋い仕上がりになりました。

同系色の紐を組み合わせて「大人好み」なデザインになったと思います。

竹虎様の店舗でお買い上げなさった時に、この手提げ袋に入れてくださいます。

こういった消費財にもこまやかな気配りと、凝ったデザインをされる竹虎様です。

すべてはお客様のために。

今回の打ち合わせの過程で何度も、お客さんを中心にすえたものづくりをされている事が

たいへんよく分かり、勉強させていただきました。ありがとうございました。


竹虎 株式会社山岸竹材店




ラベル:竹虎 高知 虎斑竹
posted by オーナロ at 15:05| 高知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月22日

ここで販売しています=高知県いの町

土佐和紙のLadyRisa商品をどこで買えますか?

そんなお問合せをよくいただきます。

弊社店舗は土日祝日がお休みですので観光で高知入りされた方々には
ご来店いただくことができません。たいへん申し訳ございません。

さてGWには仁淀川へ、川を泳ぐこいのぼり(紙のこいのぼり)を見にたくさんの方々がいらっしゃいます。

いの町の中心部サニーアクシスいののとなりに「レストパークいの」という
お食事と高知の物産を販売する店舗があります。

金封やカット和紙など日用小物を中心に土佐和紙のLadyRisa商品を販売されています。


kimpu1104.jpg

紙のこいのぼり見物のあとはレクトパークいのへ、ぜひお立ち寄りくださいませ。




大きな地図で見る

posted by オーナロ at 15:04| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間の高知県です。

しかし、暑い!いよいよ高知の夏も近づいてきた、そう実感する天気。

ハチと蓮.JPG

会社からほど近い土佐市「蓮池公園」までお昼休みに足を伸ばしました。

自然の蓮の花びらの色合いがこれほどきれいだとは・・・
息をのむほどの美しさ。

何枚も写真を撮って確認していると、蓮の花に寄りそうミツバチが写っていました。
きっとミツバチにとってはここがお気に入りの場所なのでしょう。

すてきな特等席。少しHAPPYな気分になりました!




ラベル:高知
posted by オーナロ at 16:32| 高知 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 高知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。