花と灯りが織り成す「なごみ」の世界が高知城を舞台に繰り広げられています。
平成20年4月4日(金)〜6日(日)午後5時から9時30分まで
ちょうど桜満開となった今週末、夜桜を照らすぼんぼりのもと、
和を楽しみに高知城・高知公園へいらっしゃいませんか?
会場となる高知城の追手門を入ったあたりには特設会場が設けられ、
神楽や日舞など伝統の舞を楽しむ事ができます。
そこから天守閣までの石段にはずっと和紙の灯りが足元を照らしてくれます。
格段にはお琴や人形芝居などが行われる小さな舞台があり、
華道のさまざまな流派が競うように大きな作品を飾っています。
また広場には和傘と緋毛氈が敷いてあり、休むこともできます。
天守閣へ上る回廊の前の中庭にモリサの紙を使っていただきました。
今年の桜は一度に満開になりましたね!今週が一番の見ごろ、どうぞ皆様もいらしてください。
夜間のイベントにも関わらずたくさんの人手に、にぎわいを見せている夜の高知城界隈。
地元の観光スポットもなかなかいいものですね。