2004年07月31日

海〜いい波きてますよ〜よい子のみんなは台風がおわってから見に行ってね!

海

7月30日の夕方。さぁ、台風が来るって言うんで、仕事終わってから車で十分ほどの太平洋・仁淀川河口付近へ行ってきました。
すると駐車場は満杯・サーファーも結構いてギャラリーも一杯。台風の影響でいい波が来てること、みんな知っているんですね。
防波堤に腰をかけたり、砂浜に立って潮風を真っ向からうけながら、変化のある波とサーフィンを観覧していました。

波

サーファー

波はこんな感じで、時折ビッグウェンズデーか!(金曜だけど)と思うような大波も来て楽しめましたよ。
しばらくすると、サーファーが一人とぼとぼと帰還。「どうしたのか?」と思ってみると、波の威力が凄すぎたのか、ボードが真っ二つに割れてしまっていたのでした。

ボード

スゴイ!すごすぎる。こんな日に波に向かっていくあの人たちって勇気あるなぁ〜と思いながら、夕闇迫る海辺を後にした私でありました。

前々回、川をベタ誉めした私ですが、海を間近に見ると「やっぱ、海っていいなぁ・・・」と、再認識。仕事が終わってから、サーフィンできるなんて、恵まれたこの環境もいいですね。

3月に高知にいらっしゃった卓さん、今度はサーフィンしに来てくださいな!お待ちしています。

と、今回は紙にあんまり関係のない話でした。(いつもか・・・)でも、こんな環境の土佐市で作られている紙です。のびのびとした、い〜い紙だと思ってます。土佐和紙に興味のある方はコチラまで!

http://www.ladyrisa.com/
posted by オーナロ at 09:29| 高知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。