ひとつ。
高知出身のガラス工芸家:西村由美さんの
『錬星舎200のガラス展』が高知市の7daysHotelで始まりました。
『7daysHotel』といえば県内外でも評判のおしゃれなホテル。
入り口ロビーでは、船越桂の作品が雰囲気を醸し出しています。

入り口を入ると錬星舎の西村由美ご夫妻が笑顔で迎えてくださいました。
店長オーナロの身内であるラッピングコーディネーター田原あけみ氏は、
西村由美氏と旧知の仲であります!

で、この笑顔(笑)
ロビーの長テーブルには、なんとも不思議な均衡を保ったグラスや、
微妙な深い色合いのカップが光を集めて、
えもいわれぬ世界観を作り出しておりました。

ひとつひとつ形も色も違っていてそれはそれはステキ。
決してお安いわけではありませんが、世界にひとつしかないこの「流動体」を
わが手中に収めたいという衝動に駆られるのは私だけではないでしょう。

しばし光と流れと色と影に酔いしれ、旧交を温めて会場を後にしました。
ふと気づくともう夜の帳が下りて来ようという時間。
ちょっと小腹がすいたね!ってことでMosへ直行して、
TacoRice(タコライス)を頂きました(くいしんぼう魂は2007年も続く)
量といい味といい、多すぎず濃すぎず、
腹ごしらえにはちょうどの分量でした!

さぁ、これからどこへ・・・
ウケケケケ。
実は毎年楽しみにしている「まさやん」こと山崎まさよしのLIVE!
本日の高知のライブが全国ツアーの千秋楽。

これはこれは、の盛り上がり!
アットホームな演出に笑ったり、その演奏と歌声にうるうる来たり・・・
終われば3時間もの長丁場のライブでした。
まさやん、キタローさん、ゲンタさんお疲れ様でした!
また高知へ来てくださいね!
Office Augustaのジャイアン社長!来年もどうぞ宜しく!
今年最高・最後の大イベントデーでした。
良い聖夜をお過ごしですか?
・・・と言いたいところですが、子供たちはアルバイトや飲み会、ちっとも家族の集まらないクリスマスってつまらないですね(泣)
あぁ、手放しにサンタさんからのプレゼントを喜んでいた子供たちの笑顔が懐かしい・・・