「魚菜 稲月」(うおな いなつき)がオープンします!
土佐市近辺にお住まいの方ならご存知のお魚屋さんの森澤グル-プ。
「魚の森澤」といえば、うつぼで有名です。この辺りの割烹なども森澤さんからうつぼを仕入れているとか。
元祖・うつぼ料理の店と言っても過言でない、うつぼなら森澤と言われるお店です。
土佐市戸波(とさしへわ)の本店と、マルナカ土佐店前の土佐市蓮池(はすいけ)店がありましたが、
その蓮池店が増床・改築するような形で「魚菜 稲月」(うおな いなつき)が開店です。
魚屋さんのお隣に隣接しています。
どっしりとした天然木の柱と竹のエクステリアが印象的です。
メニューにも食へのこだわりが。
2011年11月18日(金)の本格オープンに向けてのプレ・オープンでした。
本格的なオープン後は、10:30〜18:00までの営業時間で
夜間の宴会はすべて予約制になるようです。
メニューには、自慢のお魚料理はもちろんのこと、一品料理、
四万十源流でつくっている麦屋さんの青のりうどん、ちょっと変わったスィーツも!!
ランチ主体のお魚料理の店、めずらしくありませんか?
県外からいらっしゃったお客様に、高知のおいしいお魚や野菜料理を召し上がっていただくのにちょうどいいですね。
私は気まぐれお昼ごはん「彩り小鉢」のセットをいただきました。
おさかなのから揚げ、だいこんのサラダ、お魚とキュウリの酢もの、
魚の煮付け、三枚肉の煮物(えーっ!!魚屋さんなのに?これがメチャ美味しかった)
茶碗蒸し、野菜と高野豆腐の煮物、りゅうきゅうの入ったお味噌汁に御飯
(日替わりですよ〜)
想像通り、それもこれも美味しくて、ちょっとづつ食べたい女の人にぴったり。
お昼休みなのに、おなかいっぱいになりすぎました(笑)
この豪勢なセットで¥1260
同じテーブルで知人が頼んだ気まぐれお昼ごはん「魚で丼ぶり」セット¥880
さすが、お魚屋さんの海鮮丼です。
見るからに新鮮そのもの、きりっとした刺身用のお魚が載せられた贅沢な丼。
煮物やお味噌汁、香の物がついて、男性もおなかいっぱいやーっ!と満足げ。
同じテーブルのもう1人が頼んだ日替わり定食。
気まぐれお昼ごはん「魚でしっかり」セット¥980
今日は鯛やまぐろ、ねいりの刺身がはいった刺身と煮物、お味噌汁、香の物の定食でした。
量もたっぷり、新鮮さは魚屋さんだからこそ、しかもなんと!魚屋価格(いいんですか〜)
まだまだ他に、変わったお寿司や一品料理。
もちろん自慢のうつぼ料理もあるので、次は、ゆっくりと。
ご家族連れやご商談には、仕切りのある座敷もあります。
食後の珈琲も深煎でおいしゅうございました。
そして今度は食後にスィーツを食べに来よう!と誓って店を後にいたしました。
大きな地図で見る
魚菜 稲月 (うおな いなつき)
高知県土佐市蓮池2185-1 (P有り)
TEL:088-852-1777
営業時間:昼10:30~18:00
(ランチタイム10:30~14:30)
18:00以降の夜営業は予約制