2010年02月25日

土佐龍のまないた

まないたイメージクレジット.jpg

同じ地域の、高知県産品の製造業としてひんぱんにコラボレーションさせて頂いているのが、
高知県須崎市にある「土佐龍」さまです。

月に何度かお邪魔をしたり、スタッフの食事会をさせていただいたり・・・
これは共にYoko Ueno Lewisさん(アメリカ在住)というデザイナーさんに製品のディレクションをお願いしているという縁でもあります。

この土佐龍さんには、日本の木工製品の枠を超えた素晴らしいデザインの製品が数々あります。


店長オーナロも、しゃもじやお箸&おはし箱、お風呂グッズなどなど沢山使わせていただいておりますが、中でもイチオシなのが 「まないた」 スタンドがついて水切りもカンタン。超使いやすいんです。

かれこれ3年以上使っていますが、四万十ひのきの木目の美しさはそのまま。
スグレモノですね〜。
この商品を、土佐和紙のLadyRisaでも扱わせていただくことになりました。

まないた-集合のコピー.jpg

テーブルにおいてパンきり用にしたらちょうどの「Sサイズ」

軽くて使いやすい、学生さんにもぴったりな「Mサイズ」

お料理好きなあなたにおススメの「Lサイズ」の3パターン。


土佐和紙のLadyRisaでは和紙で包んでお届けいたします。
お値段も手ごろです。試してみませんか?


土佐和紙のLadyRisa でお買い物。
posted by オーナロ at 19:28| 高知 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 和紙(わし)のお仕事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
テレビで紹介されてましたね。
私も是非使ってみたいです♪
Posted by 土佐市商工会 at 2010年03月10日 16:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。