2/5(金)〜2/6(土)と『感性価値創造』セミナーに出席してまいりました。
「ものづくり」に対する考え方に磨きをかけるために。
セミナーで講義をされたムラタチアキ先生、
パネラー「ほにや」の泉社長、「美丈夫」の濱川社長のお話もとても刺激的でした。
そして開催場所の料亭「濱長」もたいへん刺激的。
居ながらにして高知の昭和の歴史を見るような財界人の写真。
建物の佇まいや鏡川河畔の絶景。芸妓さんの美しい所作の写真。
お座敷に座ってのセミナー形式も、また初めてのことで、いつもとは脳の働き方が違ったかも。
NPOこうち企業支援センターの皆様、色々とご提言、有難う御座いました。
これからはもっと良い和紙製品を作って行きます。
土佐和紙のLadyRisaは2月に「竜馬の手紙」レターセットをリニューアルいたします。
コンセプトはゆるがないのですが、いままでとは全く違った表情になります。
どうぞお楽しみに。